ダウンロード
  
	連絡先:+860755-89505513
	ファクス:+860755-89504913
	日本語担当ホットライン:
	+860755-89505513 Ms Leung 梁(りょう)
	E-mail:sales29@jvecctv.com
	QQ:1030056939
	Skype:jvetyty303
	
	 

- 413958458
 

- 13926598885
 
ユーザーズマニュアル
	 
	ペン型カメラ取説
	 
	1、付属品:
	● 本体               ● CD-ROM               ● USBケーブル         
	● クリップ                  ● ACアダプタ            
	2、各部の名称:
	
	3、商品仕様:
	 
- 機能:録画、写真、録音、移動センサー、ウェブカメラ、繰り返し録画、ディスクを鍵をかける、USBドライブ、ボールペン
 - 動画解像度:AVI 1280x720/640x480/352x288 20Fps
 - 静止画解像度:JPEG 1280x720
 - 角度:62°
 - メモリ対応:2GB/4GB/8GB 16GBMax
 
- USB:2.0(Hs)
 - 充電時間:2-3時間
 - 稼動時間:連続1-2時間
 - 最低被写体照度:1.2Lux
 
	4、操作説明:
	① 電源オン/録画:
	「電源/機能ボタン」を短く押して、青ランプは点灯になり、10秒後、緑ランプは点滅になって、録画に入ります;また「電源/機能ボタン」を短く押して、青ランプの点灯に戻し、ファイルを保存して、録画待機に戻ります。
	ご注意:録画を続ける場合、機械は30分毎に自動的に一つファイルと分割されます。
	② 単独録音: 
	録画の待機で、「電源/機能ボタン」を連続二回短く押して、青ランプはゆっくり点滅して、録音に入ります;また「電源/機能ボタン」を短く押して、青ランプは点灯し、ファイルを保存して待機に戻ります。
	③ 写真:
	録画の待機で、「電源/機能ボタン」を連続三回短く押して、青緑ランプは交替して点滅します。写真待機に入ります;「電源/機能ボタン」を短く押して、青ランプは二回速く点滅して、二枚写真を撮ります。また青緑ランプの交替点滅に戻し、写真待機に戻ります;この時、「電源/機能ボタン」を連続三回押せば、青ランプは点灯になり、録画待機に戻ります。
	④ 移動センサー:
	録画の待機で、「電源/機能ボタン」を連続四回短く押せば、青緑ランプは同時にゆっくり点滅し、移動センサー待機に入ります;動体を感じれば或いは本体が動いたら、録画に入ります。この時、青緑ランプは同時に速く点滅します;撮影画面は静止状態になった時、数秒後、録画を停止してファイルを保存します。また移動センサーモードに戻ります;この時、青緑ランプは同時にゆっくり点滅します;また「電源/機能ボタン」を連続四回短く押せば、青ランプは点灯になり、録画待機に戻ります。
	⑤ 電源オフ:
	スタンバイ状態で、「電源/機能ボタン」を長く押せば、緑ランプは何回速く点滅して消えますと、電源オフになります。
	下記の状況では、機械は先にファイルを保存してからオフになります。
	1) 電気不足時、青ランプは何回点滅して消えます。
	2) メモリ不足時、青緑ランプは同時に何回点滅して消えます。
	3) 待機状態で、3分以内操作しませんと、機械は自動的にオフになります。
	⑥ リセット:
	フリーズの場合、クリップで「リセット」をそっと押してください。機械はオフの状態になります。また再起動すればいいです。
	ご注意:機械は動作中に、リセットすれば、ファイルは保存されません。他のコンポーネントを損傷しないようにご操作ください。
	⑦ 充電:
	電源オフ状態で、USBケーブルで本体をパソコンに接続して充電します。青ランプは点滅になります;充満後青ランプは点灯になります。或いはACアダプタと繋いで充電します。
	ご注意: 電気が弱い時、青ランプは何秒点滅して、電源オフになります。
	⑧ ファイル再生:
	オフの状態で、USBケーブルで本体をパソコンに接続します。 動画をデスクトップにコピーしておいてからご再生ください。
	⑨ タイムセッティング:
	ビデオ画面の左上の時間を設置したい場合には、以下の方法通り:
	まず、リムーバブルディスクのルートディレクトリに新しいテキストファイル(txt種類)を作成して、「Time.txt」とネーミングして、「Time.txt」を開いて日付と時刻のテキストを書き込んで下さい。
	例えば、設定時間は2010年12月12日12時12分12秒ならば、下記の通り:
	20101212121212
	また機械を再起動すれば時間は設置されます。
	⑩ ウェブカメラ:
	まず、CD-ROM中の「STK03N.exe」をインストールしてください。オフ状態で、パソコンに接続して、リムーバブルディスクが出ますと、「電源/機能ボタン」を3秒長く押して、青ランプは消えます;マイコンピュータの下にウェブカメラのアイコンが現れます。そしてウェブカメラとしてご利用いただけます。
	ご注意:ドライバは自動的にアンインストールできませんので、偶数でインストールすれば自動的にドライバをアンインストールになります。この場合ウェッブカメラは使用できません。こういう場合は、もう一度インストールすればOKです。
	⑪ 録画解像度設置:
	本体は三つ解像度搭載します。1280x720/640x480/352x288
	CDの中に、「FrameSize」のTXTファイルを開けて、下記の数字を書き込めば:
	 
- → 1280x720
 - → 640x480
 
	2   →   352x288
	また機械を再起動すれば解像度は設置されます。
	⑫ ディスクを鍵をかける:
	本製品はリムーバブルディスクにはパスワードを設定してデータを守る機能が付いてあります。詳しい説明はCD中の「パスワード」のファイルをお調べください。
	5、注意事項:
	 
- パソコンへの接続は、コンピュータのシステムや配置の違いによりハードウェアの識別時間が異なります。識別時間中はハードウェアの識別に影響を及ぼさないよういかなる操作もしないで下さい。識別できない場合は、お客様の対応OS、ドライバー、USBポート、そしてケーブルなど環境がすべて正常かご確認ください。
 - 内蔵リチウムの電池の充電について、初めてご使用するときから5回充電するまで、電池の残量が完全になくなってから充電してください。この作業で電池の効果的な機能を発揮いたします。その後、この内蔵電池は標準的な機能時間を発揮します。製品をご使用にならない間でも電池が消耗する可能性があります。ご使用前に電池残量の有無をご確認ください。
 - 本製品は薄暗い環境でもうまく取れます。
 - メモリがいっぱいになると古いファイルから自動的に削除され上書きされます。(動画作成の日時によって削除)(録画、録音の場合)
 
