検索

お問い合わせ
お問い合わせ

連絡先:+860755-89505513
ファクス:+860755-89504913
日本語担当ホットライン:
+860755-89505513 Ms Leung 梁(りょう)

E-mail:sales29@jvecctv.com
QQ:1030056939
Skype:jvetyty303

 

413958458
13926598885

ユーザーズマニュアル

クロックカメラ取扱書
ソース:未知   ライター:admin   時間:2012-10-10 10:19:02   ブラウズ:Loading...
 
 
 
製品概要

クロックカメラ取扱書


 

 
この度は弊社製品をお買い求め頂きまして誠にありがとうございます。このは取扱説明書は、
 
本製品や付属のソフトウェアの使用法についての説明が記載されております。ご使用の前に必 ず内容をよくお読みいただきご理解の上、本製品をご使用ください。※備考:弊社製品はウィル ス検査を行い、感染予防に万全を期しております。ウィルス感染予防に対する社内体制の ご説明
1.毎回、製品を使用後、ビデオ、写真いずれもフォーマットを行います。
 
2.弊社は、外部と接続されていないパソコンを用いた生産工程のもと3回の検査および測定を 行っており、ウィルス感染のルートが全くございません。安心して弊社製品をお使い下さい。
1、付属品:
●本体     ● USB ケーブル  ●リモコン
●AC アダプター●CD ROM(日本語取扱説明書はCDに入れている)
 
2、外観図及び各部名称:
 
画面説明:
1、 電源オン/オフボタン
2、 リモコンオン/オフボタン
3、 動画撮影ボタン
4、 録音ボタン
5、 動体検知ボタン
6、 写真撮影ボタン
7、 スピーカ
8、 動作ランプ
9、 機能ボタン(時間、分を調整ボタン、設置ボタン、照明/をつけて肝心な
10、ヒント音ボタン
11、カメラレンズ
12、SD/TF カードスロート
13、USB コネクタ
 
⒊商品の特徴及び仕様:
 
●主な機能:動画撮影(同時に録画、録音)、静止画撮影、録音、動体検知、USBメモリ、 クロック、ウェブカメラ
● 動画解像度:640*480 ピクセル
● 静止画解像度:1600×1200 ピクセル
● 内蔵メモリ:2GB/4GB/8GB、最大 32GB まで対応
● USB:2.0(Hs)インタフェース
● 充電時間: 約 5-6 時間
●使用時間:リチウム電池内蔵、連続 6 時間
● 対応 OS: Win2000, ME, XP /VISTA/ Vista の場合はドライバプログラムをインストール不要
※windows98 を除く
 
4.操作方法:
 
u   クロック使用の仕方
1.  時間モードで設定ボタン(SET)を押して、下記順次によりご操作ください:(スクリーンの字幕にきらめきます)時間設定→目覚まし時計設定→時単位の目覚まし時計設定
2.  時間設定モードで、時単位ボタン(HR)を押します、時単位を設置します、分ボタン
(MIN)を押して、分ボタンを設定します
3.  .クロック設定モードで、時単位ボタン(HR)を押します、(アイコンは:    ) 、分ボタン
(MIN)を押して、分ボタンを設定します、目覚まし時計のベル音にヒントを与えます時 押さえつけるため間隔でキーを押して、最も多い 10 分続け 6 回チャリします。
4.  時単位設定モードで、目覚まし時計と時単位アイコンは同時に点滅します、目覚まし時 計ボタン(HR)を押して、アイコン点滅機能をオン或いはオフします。朝 7:00 から 21:00
 


 
まで目覚まし時計アイコンは「    」です、分ボタン(MIN)を押して、目覚まし時計「 ).」 を運行出来ます。
5.  5.時間モードで、時単位ボタン(HR)を押して、目覚まし時計は 12 時間制と 24 時間制の
 
間に変えます、分ボタン(MIN)を押して、目覚まし時計「 ).」を選びます。


 

6.  いかなるモードで照明(LIGHT)オン/オフを押して、背景の明かりをオン/オフ出来ます。
 
7.  いかなるモードでヒント音ボタンを押すと、目覚まし時計のアラーム音にヒントを与えます。
 
u   カードを差込み 本製品はメモリを内蔵していないため、録画を始める前に側の後ふたを開けて、Mirco SD/TF を差し込んでください。
u    オン 電源スイッチは“ON”に押して、リモコンボタンを押すと動作青いランプが点灯し、スタンバ イ状態に入ります。ご注意:スタンバイ状態で何にも操作しないと、自動的にオフします。
u   動画撮影の仕方
スタンバイ状態でリモコンの動画撮影ボタンを押すと、青いランプが3回目に点滅し消えま
す、録画が始まります。更に押すと、青いランプが点灯し保存されスタンバイ状態に戻りま す。
ご注意:20 分ごとに自動ビデオのファイルを保存します。
 
u   録音
スタンバイ状態でリモコンの録音ボタンを押すと、青いランプが 2 回目に点滅し消えます、 録音が始まります。更に押すと、青いランプが点灯し保存されスタンバイ状態に戻ります。
ご注意:20 分ごとに自動ビデオのファイルを保存します。
 
u   静止画撮影仕方 スタンバイ状態で、リモコンの静止撮影ボタンを短く押すと青いランプが一回点滅し、写真が一枚撮影されて保存します、タンバイ状態に戻ります。
u   動体検知撮影: スタンバイ状態で、動体検知撮影ボタンを押すと、青いランプが点滅し動体検知撮影モード に入ります、本体移動或いはビデオ撮影の移動シーンがあれば青いランプがゆっくり2回 目に点滅後消えます、自動的にビデオ撮影が始めます。更に押すと、青いランプが点灯し、 動体検知撮影が停止し、撮影されて保存します、タンバイ状態に戻ります。
ご注意:3 分ごとに自動ビデオのファイルを保存します。
 
u   オフ: 任意状態で“OFF”に押してオフします。 ご注意:この方法で、自動的にファイルを保存出来ないので、先にファイルを保存され後オ
フします。
 
u   充電の仕方:
1.  電源オン/オフボタンは“OFF”に押して、USB ケーブルのプラグを本体のUSBコネク タ」に差し込み、USBプラグをコンピュータのUSBインタフェスに接続します。赤いラン プが点灯し、充電します。充電完了後、赤いランプが消えます。
2.  付属のACアダプターで充電、赤いランプが点灯し、充電します。充電完了後、赤いラ
 
ンプが消えます。


 

ご注意:電気量の低い時、紅いランプが点滅或いはスクリーンは表示しない場合は、ご充電ください。
u   リセット
 
動作がおかしい場合は、電源スイチは“OFF”に押してから、“ON”に押してリセットします。
 
u   再生:
 
プレーヤーソフトウェア(例えばCD-ROMに入れたKMPlayerなど)をダウンロードしてください。本体とパソコンに接続して、次の手順でクリックしていきます。(パソコンシステム環境により違 いますので、再生可能なソフトをご利用ください)
1.   マイコンピュータ   .2.リムーバブルディスク3.ファイルを選択(DCIM) 4.再生
 
u    時間の更新: 電源スイッチ“ON”に押して、USBケーブルで本体とパソコンに接続して、リモコンボタン を押して、リムーバブルディスクが出ます、下記の通り時間を更新ください:
 
● CD-ROM を挿し込んで、CD-ROM の内の時間更新のツール WriteTime.exe”をクリックして から、“Update”をクリックします、本体のビデオ時間はコンピュータの時間と同じになります。
 
ご注意:本体の時間を更新したい場合はコンピュータの時間を更新してもいいです。
 
u   WEB カメラ
本体は WEB カメラとしても使用することも出来ます。使用する前に、まず、CD-ROM にある ドライバー「STK02N 2.0.exe」をインストールが必要です、仕方は下記の通りです:
スタンバイ状態で、USB ケーブルのプラグを本体のUSBコネクタに差し込み、USBプラグ をコンピュータのUSBインタフェスに接続します。暫くするとパソコンに本体の標準ビデオ設備アイコンが現れ、WEB カメラとして使えます。
ご注意:このプログラムは自動的キャンセル機能がないので、偶数回インストール場合はシ ステムにドライバーダウンロードすることを黙認されますので、自動的にい部分プログラム を削除されます、WEB カメラ機能が使用できない可能性もありますので、
再度にプログラムをインストールしてください。
 
u   注意事項:
 
1.     撮影中、電気量が不足場合は、青いランプがゆっくり点滅します、本体は先にファイルを保存して、オフします。
2.     撮影時、一回の操作で、一つの新しいビデオファイルを形成します。
 
3.     保存メモリがないと、青いランプが点滅し、何秒後、本体は先にファイルを保存して、オフし ます。
4.     十分、明るい環境で、カメラを固定し、対象物から一定の距離を離れ撮影すると、上手く撮影出来ます。


5.     パソコンへの接続は、コンピュータのシステムや配置の違いによりハードウェアの識別時 間が異なります。識別時間中はハードウェアの識別に影響を及ぼさないよういかなる操作 もしないで下さい。識別できない場合は、お客様の対応OS、ドライバー、USBポート、そし てケーブルなど環境がすべて正常かご確認ください。
6.     .内蔵リチウム電池はメモリー効果があるので、初めてのご使用から5回目位までは電池の残量が完全に無くなるまでご使用ください。これにより内蔵リチウム電池は効果的に機能 を発揮いたします。その後、内蔵リチウム電池は標準的な持続力を発揮するようになりま す。